[BACK]
[99年の日記]   [00年の日記]   [01年の日記]   [02年の日記]   [03年の日記]   [04年の日記]  
日記


ここは、日々、なんとなく思ったことを書いています。
ミステリと関係あることもない事もあります。
一つのテーマで長くなったものは、今までどおり「だらだら〜」に書きます。

2003年12月29日(月) 07時13分15秒

12月14日(日)三崎の朝市に行った。
朝早くて結構つらかったがいろいろ手に入って楽しかった。おいしかった。

12月18日(木)刑事魂というCDを買った。
これは、いろいろな刑事ドラマに使われた曲集めたCD。
懐かしい物から聞いた事のない物までいろいろ入っていてお得だった。
「あいつがトラブル」の曲まで入っていてうれしい。
「ジャングル」の曲も聴きたかった。

12月29日(月)六本木ヒルズに行った。
森美術館の「ハピネス展」を見た。
楽しかった。

2003年12月16日(火) 09時33分05秒

12月12日(金)上野の東京都美術館に「大英博物館の至宝展」を見に行った。

1時間10分待ちで入館。入館した後もすごい混雑。
ちょっと見るのがつらかったけれど
それに見合うだけの物が陳列されていて
すごい満足した。

特にミステリ・ファンとしては、ドイルの閲覧室利用申請書が見物だった。
初めてドイルの直筆を肉眼で見た。嗚呼感動!
他にマルクス、南方熊楠の署名もあった。

出来ることならもっと空いている状態でゆっくり見たかったな。

2003年11月14日(金) 09時12分32秒

ジャン=ピエール・ノーグレット著「ハイド氏の奇妙な犯罪を読んだ。
「ジキル博士とハイド氏」のパスティッシュでありながら
「シャーロック・ホームズ」も登場するという作品。

「ジキル博士とハイド氏」を読んでからかなり時間が経っていたせいで
充分に楽しめたとは言い難いがなかなか面白かった。
直前に「ジキル博士とハイド氏」を読み直しておけば良かった。残念。

2003年11月03日(月) 14時16分38秒

坂口安吾・著「復員殺人事件を読んだ。
巨勢博士の第二長編。
おもしろかった。

納得がいかない部分もあったけれど
個人的には、「不連続殺人事件」よりも面白かった気がする。

これは、坂口安吾が中絶して高木彬光が書き継いだという作品。
途中からなんとなく感じが変わった気がするが
事前に打ち合わせなく引き継いだという事なのでしょうがないか。

巨勢博士の登場作品は4作しかないので
全て読んでしまった。
誰か巨勢博士シリーズを復活させてくれないかな。

2003年10月26日(日) 08時51分53秒

坂口安吾・著「能面の秘密を読んだ。
短編推理小説集。
巨勢博士シリーズ「選挙殺人事件」「正午の殺人」や
伊勢崎九太夫シリーズ「心霊殺人事件」「能面の秘密」が収録されている。

事件が起こってそれが解決されるという型にはまっていない作品があったりして
なかなか面白かった。

2003年10月26日(日) 08時37分19秒

10月18日(土)よこはま動物園ズーラシアへ行った。
ちょっと天気が悪かったが、あまり混んでいなくて良かったかも。
“かわうそ”と“マレーバク”がかわいかった。
あと“オカピ”が間近で見られてうれしかった。
 

2003年10月11日(土) 15時16分11秒

栗本薫・著「真夜中のユニコーンを読んだ。
伊集院大介シリーズの長編。
すらっと読めて面白かった。
でも、やっぱり昔のような伊集院大介シリーズが読みたいなぁ。

2003年10月06日(月) 01時05分15秒

10月5日(日)、ナムコ・ナンジャタウンへ。
スーパーナンジャビザでひたすらスタンプ探し。
楽しかった。あと一個というところまで集めたが残念。
最後の一個がどうしても見つけられなかった。
また行かなくっちゃ。

アイスクリームシティ、餃子スタジアム、プリン博覧会が開催されていたので
トルコの伸びるアイスドンドルマを食べた。甘くておいしい。
それから、プリンも食べた。
前回に比べてあまり混んでいなくていろいろ選べて良かった。

2003年10月06日(月) 00時48分26秒

10月4日(土)、休出。
朝早く出て昼過ぎに仕事を終わらす。
帰りに第18回早稲田青空古本祭へ。
初めて早稲田青空古本祭に行った。
出ている古本の数としては、なかなかいいかも。
それから、高田馬場まで歩きながら古本街の古本屋を一軒ずつ物色。
何軒かミステリ色の強い古本屋を見て感動。
それから、池袋に行きP'パルコの池袋大古本まつりへ。
前回よりも縮小されたみたい。
あまり目欲しい本がなかった。残念。
今日一日、古本屋巡り。疲れたけどあまり収穫がなかった。
でも、古本屋巡りでちょっとストレス解消。(笑)

2003年09月23日(火) 11時37分20秒

坂口安吾・著「不連続殺人事件を読んだ。
巨勢博士の第一長編。
おもしろかった。

山村正夫氏の解説にも書いてあったが
最初にかなりの数の登場人物がいっぺんに出てくるので
理解するのがちょっとつらかった。
でも、それぞれの登場人物の性格分けがとても面白かった。

それと、途中途中にある坂口安吾の言葉が面白かった。
イメージでは、坂口安吾はお堅い文学者という感じだったけれど
これを読んでいるとすごいくだけた感じでイメージとまったく違った。

2003年09月07日(日) 14時30分47秒

9月5日(金)、東京ディズニーランドに行って来た。

スターツアーズ、ジャングルクルーズ、ビッグサンダーマウンテン、
ビーバーブラザーズのカヌー探検、プーさんのハニーハント、
ピーターパン空の旅、ガジェットのゴーコースター
に乗った。
それから「ギフト・オブ・ドリームス」と
「ディズニー・ドリームス・オン・パレード」を見た。

ちなみに、ビッグサンダーマウンテンは、アメリカの同マシンで
事故があったために次の日から日本でも乗れなくなった。
ひょっとしてもう乗れなくなっちゃうのか・・・。

やっぱりディズニーランドは楽しい。
また行きたい。

2003年09月06日(土) 14時51分51秒

8月31日(日)〜9月3日(水)に奈良に行って来た。

8月31日(日)。朝04:00起床。06:33東京発の新幹線で出発。09:19京都着。
そこから約1時間で近鉄奈良駅へ到着。
一度ホテルに寄って荷物をあずけ西ノ京駅へ。この頃には、すごい晴れ、暑い。
歩いて薬師寺唐招提寺へ行く。
また電車に乗って西大寺駅へ。レンタサイクルを借りて平城宮跡へ。
サイクリングは楽しかったけれどもうちょっと涼しければなぁ。
夜は、近くのダイエーでいろいろおかずを買い込んでホテルに持ち込み。
もう21:00にはぐっすり。


9月1日(月)。朝07:30ごろ出発。今日も晴れ。暑い。
奈良駅でおにぎりを買って飛鳥駅へ。
レンタサイクルを借りて出発。
高松塚古墳、鬼の雪隠、鬼のまないた、亀石、川原寺跡、橘寺、石舞台を見る。
石舞台の近くで古代米ソフトクリームを食べる。
この頃、暑さでかなりバテ気味。
いそいで、奈良に着いてすぐに予約しておいた酒船亭というお店へ。
ここで創作古代料理を食べた。おいしかった。
初めて「蘇」を食べた。ちょっとお菓子の様な感じ。
お店を出て亀形石造物を見て、飛鳥寺へ。入鹿の首塚を見た。
それから、飛鳥坐神社、水落遺跡、甘樫丘へ。
となりの駅に行き自転車を置いて奈良駅に戻る。
夜になってライトアップされた奈良公園へ。とても綺麗。
でもポイントからポイトンへ行く途中がちょっと怖い。
鹿の遠吠えもけっこう怖い。


9月2日(火)。今日も晴れ。暑い。気温34度以上。
午後、雨が降るかもしれないと天気予報で言っていたが
そんなことなかった。
今日の予定は奈良公園。猿沢池、興福寺、興福寺国宝館、奈良国立博物館、東大寺へ。
東大寺に行く途中、鹿せんべいを買う。
買ったとたん、鹿に囲まれた。服を噛んでひっぱられ、いそいでせんべいをあげて逃げた。
東大寺に行き大仏を見た。大きい。周りにいる四天王の背中がとても格好良かった。
次は、正倉院。それから二月堂。眺めが良かった。
ここの横にあるお店で「うめくずきりと冷まっちゃ」を食べた。
さっぱりしていておいしい。
三月堂に行き春日大社へ。次に行く途中、万葉粥を食べた。おなかにやさしい感じ。
奈良公園を出て奈良町の元興寺へ。
奈良町の中に古本屋が何軒かあり2冊購入。


9月3日(水)。今日も晴れ。暑い。
09:00チェックアウト。奈良駅でロッカーに荷物を入れ法隆寺駅へ。
駅でレンタサイクルを借りて法隆寺へ。五重塔、金堂、大講堂、夢殿を見た。
それから、いろいろなお宝を見た。
法隆寺を出て梅味そばと梅味かき氷を食べ
それから法起寺へ。途中にいちじく畑がありとても甘い匂いがした。
法起寺で最古の三重塔を見て、帰りにいちじくを買った。
駅にもどり自転車を返して奈良駅へ。しばらくお茶をしてすずんでから京都駅へ。
京都駅のデパ地下でお弁当やおかずを買って16:50発の新幹線に。
19:19東京着。かみなりで山手線が止まっていてびっくり。
京浜東北と有楽町線で20:00過ぎに無事帰宅。

2003年08月30日(土) 15時44分47秒

ディクスン・カー著「夜歩くを読んだ。
アンリ・バンコラン登場一作目。そして、カーの長編処女作。
実は私、カーの長編を読むのはこれが初めてです。(^_^;)

結構面白かったです。
これからもどんどんカーの作品を読もうと思いました。
カー好きの人たちでは、この作品の評価は、どうなんでしょうね、
気になりました。

2003年08月25日(月) 09時38分34秒

8月23日(土)、新宿で映画「HULK」を見てきた。

X−MEN、デアデビルは、ヒーロー映画だったが
これは、う〜ん、ほとんど怪獣映画だった。(笑)
でも、面白かった。

2003年08月08日(金) 09時34分16秒

芦原すなお・著「嫁洗い池を読んだ。
八王子の奥さんが出てくる短編集。
「ミミズクとオリーブ」の続編。
とてもおもしろい。

事件そのものは、それほど目新しくもないが
この作品の素晴らしい所はそんなところではない。
主人公と奥さんと刑事さんのとても楽しい会話、
作中に出てくるいろいろな料理。
それを楽しむことができる小説。
この作品に続きはないらしいがぜひとも読みたい。

2003年08月07日(木) 09時46分15秒

レオ・ブルース著「死体のない事件を読んだ。
ビーフ巡査部長シリーズの第二長編。

被害者を捜すという話。面白かった。
ビーフ対名探偵という形は、第一作と同じ感じがした。
なかなか愉快だった。

2003年07月20日(日) 09時14分17秒

7月19日(土)、
劇団フーダニットの若竹七海 書き下ろし第2弾
「死がいちばんの贈り物」
を見に行った。
なかなか面白かった。
久しぶりに芝居を見た。
ストーリーは、充分楽しめた。
これで一冊書けるぐらいなのではないだろうか。

そうそう、会場に若竹七海さんがいた。

2003年07月20日(日) 09時04分02秒

ポール・アルテ著「死が招くを読んだ。
ツイスト博士シリーズの第二長編。

面白かった。
途中伏線が何個かあり、「あっ、こうなのかな」と思っていたら
その通りだったので
最後にどんでん返しがあると思っていたら・・・。無かった。
ちょっと拍子抜けという感じがしたがそれでも充分楽しめた。
早く次の作品が読みたい。
翻訳が早く出ないかなぁ。

2003年07月09日(水) 09時28分02秒

シャーロット・マクラウド著「オオブタクサの呪いを読んだ。
シャンディ教授シリーズ第5弾。面白かった。

今回は、番外編という感じで
シャンディ教授が中世ウェールズにタイムスリップする話。
推理小説ではなくファンタジー。
一応、推理もあったけど・・・。

ファンタジーとして読むと結構面白かった。
これもシリーズ作品のなせる技かも。

2003年07月07日(月) 09時33分24秒

7月6日(日)、入谷の朝顔市に行って来た。
朝、7:00am過ぎに到着。もう人がたくさん出てる。
人混みの中を鬼子母神にお参り。
そのあと、ブラブラというか人をかき分け
お店にならんでいる朝顔を物色。
金額は2.000円。いろいろな色がある。
なかでもちょっとくすんだ色の団十郎という朝顔が綺麗。
結局、活きが良いと言われた鉢と綺麗に団十郎が咲いていた鉢の
二鉢を買った。
一鉢に四本の朝顔が植えられているので咲いていなかった茎に
どんな色の朝顔が咲くか楽しみ。
家に帰ってきて夕方、お米のとぎ汁をあげた。
明日から朝が楽しみ。

2003年07月05日(土) 06時53分33秒

6月28日(土)〜29日(日)に清里に行って来た。
朝5時に起きて新宿07:30amのあずさ51号に乗った。
清里駅の一つ先、野辺山駅に着いたのは11:00amごろ。
ちょっと天気が悪くて残念。
まずは駅から雨の中を歩いて滝沢牧場へ。
歩いている途中小降りになった。
着いてすぐにソフトクリーム。
それから、ウサギ、ブタ、ヤギに餌をあげた。
ブタに餌をあげるのは初めて。かわいかった。
ドロだらけの口で手をかまれたけど痛くなかった。
それから、牛の乳搾り。これも初体験。楽しかった。

駅までもどって(この頃はもう快晴)、レンタサイクルを借りて
「JR全路線最高地点」へ。ここは特に何も無し。
そこの近くのレストランで昼食。

電車に乗って野辺山駅から清里駅に、ペンションへ。
荷物をおいて散歩。
キープファームショップへ行く途中、またソフトクリーム。
おいしかった。

夕食は、ペンションで。サラダや野菜がすごいおいしかった。


次の日、朝9:00amにペンション出発。
自転車を借りてサイクリングロードへ。
登り坂で途中で倒れるかと思った。
そのまま清泉寮ジャージーハットへ。ここのソフトクリームは、有名。
おいしかった。
駅に戻ってくるときは、坂道であっという間、とても気持ち良かった。
そのまま、萌木の村へ。
ここは、いろいろなお店があってブラブラしながら見て回った。
レストランで昼食、カレーを食べた。牛乳も飲んだ。
おいしかった。

それから駅に戻り、02:01pmの電車に乗り、
小淵沢発02:39のスーパーあずさ8号で帰宅。
ちょっと疲れたけれどとっても楽しかった。
また旅行に行きたいな。

2003年06月22日(日) 14時43分45秒

平石 貴樹・著「サロメの夢は血の夢を読んだ。
山崎千鶴シリーズ。

この作品は、「内的独白」という形式で書かれている。
内的独白というのは、登場人物のセリフとともに
その時のその人物の気持ちが書かれている。
その為に推理小説でこの方式を用いると
犯人が犯行時の事を思ってしまい、どの人物が犯人かすぐに分かってしまう。
その為、あまり謎解きの推理小説には使われない手法だが
今作は、見事にその手法で書かれている。
ちょっと伏線が多いかなという感じがしたが
人の気持ちの中身なんてあまり関係無いことを考えていたりする事を考えると
こんな感じかもしれない。
面白かった。
前作を読んでいたので山崎千鶴というキャラクターがとても気になっていたが
今作で少しこの人の事が分かった。
早く次の作品を読みたい。
更級丹希のシリーズも読みたい。
作者が寡作なのがちょっと気に掛かる。

2003年06月16日(月) 13時38分24秒

6月14日(土)、池袋のナンジャタウンに行って来た。
“スーパーナンジャビザ”というスタンプラリー(?)だけをやってきた。
最初は、スタンプをしゃがんで探さないといけないし
なかなか見つからなくて疲れるのでちょっとどうかなと思っていたが
だんだん、見つけるのが楽しくなって
最後には、見つけられないスタンプを
意地になって探している自分に気づいた。
結局、全部はそろわなかったけれどとっても楽しかった。
次回にもちこせるのでまた行ってチャレンジしたい。

そうそう「プリン博覧会」というのをやっていて
おみやげに2個買って帰った。
とってもおいしかった。

2003年06月13日(金) 08時40分29秒

ポール・アルテ著「第四の扉を読んだ。
ツイスト博士シリーズの長編。

密室、交霊会、ドッペルゲンカー・・・。怪奇趣味てんこ盛り。
すごいおもしろかった。
ちょっと何?というところもあっけれど
これだけ面白ければ◎。

この作品は、1987年に本国フランスで出版された作品。
著者の作品は、日本ではまだまだ紹介されていないので
これからもっと紹介されて、どんどん続きが読めるといいなぁ。

2003年06月02日(月) 11時32分01秒

先週の土曜日(5月31日)、橋本の方まで大事な用に行って来た。
疲れた。
ちょっとだけなんだけど人前で挨拶しなくてはいけなくて
メチャメチャ緊張してしまった。

おいしい料理がいろいろ出た。
でもなんか食べた気がしなかった。
ちょっともったいなかったかな。

大きなお花をもらって嬉しかった。
今、部屋に花がいっぱいあって幸せ。(^.^)

2003年06月02日(月) 11時25分41秒

島田 荘司著「Pの密室を読んだ。
御手洗潔シリーズの中編が2編(「鈴蘭事件」「Pの密室」)
収録されている作品集。

続けて御手洗シリーズを読んでみた。
御手洗の子供の時の話という事でちょっと感じが違ったが
なかなか面白かった。
こんなのもネタになるんだなぁという感じが良かった。
御手洗の子供の頃という設定もなかなか面白かった。
でも、あんな子供が近くにいたらイヤだなぁ。(^_^;)

2003年05月25日(日) 15時32分59秒

5月24日(土)、新宿で映画「X−MEN2」を見てきた。
X-MENの2作目。

面白かった。
ストーリーとあまり関係ない所に原作に出てくるキャラクターたちが出てきていて
それに気付くとちょっと嬉しかった。
映画を見終わった後にパンフレットを読んだら
私が気付いた以外にも出ていたみたいだった。

最後の方のシーンで幻想的に水の中に何か写っていたが
スタッフロールをよく見ていたらフェニックスと書かれていた。
やっぱり次作はフェニックスの話なんだろう。

2003年05月24日(土) 10時38分21秒

島田 荘司著「ロシア幽霊軍艦事件を読んだ。
御手洗潔シリーズの長編。

久々に御手洗シリーズを読んだ。すごい面白かった。
歴史推理物だった。
御手洗の魅力は相変わらずで
まだ読んでいない他の作品も読みたくなった。

2003年05月12日(月) 06時32分52秒

10日(土)、池袋で映画「CHICAGO」を見た。
面白かった。
お芝居を映画化したものというのは知っていたが
内容をよく知らずに行ったので
想像と全然ちがった。
すごい面白かった。

ぜんぜんミステリーじゃないけれど
ミステリー的に言うと法廷ものかな。(^.^)

2003年05月07日(水) 06時41分02秒

5月4日(日)、池袋で映画「S.T.X ネメシス」を見てきた。
スタートレック10作目。
そう言えば、私は一作目以外全て劇場で見ている。(^.^)

今回のストーリーは、TNGのメンバーが出る最後の映画らしい。
久々にTNGのメンバーが活躍する話を見たがとても面白かった。
しかしデータが・・・。
何か伏線っぽいところとかもあってちょっと気になる。
次作は、いったいいつ頃作られるんだろう。
誰が出て来るんだろうか。

2003年05月07日(水) 06時33分39秒

5月3日も新宿湘南ラインに乗って
横浜の横浜みなと祭り 第51回 国際仮装行列を見に行った。
今までテレビなどでは見かけていたがその場所まで行って
ちゃんと見るのは初めてだった。なかなか楽しかった。
すごい天気が良い日だったので夜、家に帰って腕を見たら
日に焼けていた。

仮装行列を見た後、大さん橋で開催中の「ヒロ・ヤマガタとNASAの世界」展を見に行った。
ちょっとイメージと違ったがすごいキレイで幻想的だった。

その後、中華街を歩きながら、ブタまんとニラまんじゅうを買って帰った。

2003年05月03日 00時26分20秒

マイケル・イネス著「アプルビイの事件簿を読んだ。
アプルビイ・シリーズ9編が収録された短編集。

面白かった。難解な部分もあると聞いていたが
そんな事はなく楽しめた。

2003年04月22日 07時01分27秒

19日(土)、お台場にある日本科学未来館で「時間旅行展」を見てきた。
普段考えたことがなかったけれど時間の進み方って一定ではない事知り
ちょっと衝撃的だった。
正しい時間ってどうなんだろうって考えてしまった。

音も光も入ってこない小部屋に1人で入り3分間たったと思ったらボタンを押すというのがあった。
私は、3分18秒だった。
う〜ん。

2003年04月15日 07時04分07秒

12日(土)、横浜のそごう美術館で「THE ドラえもん展」を見てきた。
すごい楽しかった。
いろいろなドラえもんが見られた。
皆それぞれのドラえもんがいるんだなぁと思った。

2112年9月3日(ドラえもんの誕生日)には
ドラえもんは完成するんだろうか。
ドラえもんが実際にいてくれたらなぁ。お友達になりたい。

2003年04月14日 09時32分59秒

先日、池袋で映画「デアデビル」を見た。
これもMARVELのヒーロー。
デアデゴルの他にエレクトラが登場、
悪役は、キングピンとブルズアイ。
昨年のスパイダーマンは、
日本でもなかなかヒットしたみたいだけど
デアデビルは、スパイダーマンと違って
日本では知名度が低いのでヒットするかどうかは疑問。
内容は、今回もヒーローの恋愛、孤独と悲しみを表現したものだった。
面白かったけれどもっとヒーローの強さを見たい。
次のハルクは、どうなんだろう。
ちょっと期待。

2003年04月08日 09時03分46秒

エリス・ピーターズ著「死体が多すぎる
修道士カドフェル・シリーズ2
を読んだ。
教養文庫版ではなくて光文社文庫版。

いよいよ歴史的背景が出てきた。
これからどうなるんだろう。
今回も脇役に愛すべき登場人物たちが出てきて
面白かった。

2003年03月27日 08時42分56秒

アーロン・エルキンズ著「楽園の骨を読んだ。
ギデオン・オリヴァー・シリーズ
今回の舞台はタヒチ。

すごい面白かった。
伏線となっている部分は絶品。
スタートレックを知っている人が読むと
その効果はよりいっそうあると思う。
私は、スタートレックが好きなので
これが見事にツボにはまった。
とにかく面白かった。

2003年03月24日 09時13分41秒

3月9日(日)、池袋で「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」を見た。

面白かった。でも、ちょっと長い。
映画の途中がまん出来なくなって
トイレに行ってしまった。
こんなの初めて。

早く続きが見たい。

2003年03月17日 21時47分42秒

2月22日(土)
朝、6:30頃ホテルのお風呂へ。
ここのホテルは、部屋に付いているお風呂以外に
別棟にスパ(?)がある。宿泊日数分の券しかもらえないので
何回も入るという事が出来ないのが残念。
朝、入ったせいかガラガラ、ほとんど貸し切り。
いろいろなお風呂に入って楽しかった。

朝食のバイキングにスイカがあったので
喜んでたくさん取ったが甘くなかった。

チェックアウト後、ウエルカムドリンクの券があったので
ホテルの喫茶室でお茶。優雅かな。

ホテルを出て国際通りのお土産屋さんへ。
ちんすこう本舗にも行った。
昔、お土産でちんすこうをもらって食べたことがあって
あまりおいしいイメージが無かったが
ここのちんすこうはすごくおいしかった。
お土産をいろいろ買った。
エプロンも入手。(^.^)

タクシーで空港まで移動。
空港の中にあるA&Wというファースト・フード店へ。
ハンバーガーとルートビアを買った。
ルートビアは、ノンアルコールのビールみたいなジュース。
味見させてもらったらおいしかった。
癖があり好き嫌いは分かれると思う。

飛行機は、二階窓側。
機内でルートビアとハンバーガーを食べた。
すごいおいしかった。

羽田に着いたらちょっと雨。
さっきまで沖縄で半袖だったのに・・・・、寒いよぉ。

夕食は家に帰ってお鍋。おいしかった。


沖縄旅行はすごい楽しかった。
また行きたい。
カヤックの先生の話を聞いていたら住みたくなった。
いいことばかりではないと思うが
いつか住んでみるのもいいかもしれない。

2003年03月17日 21時41分29秒

2月21日(金)
朝、ホテルで食事をとらずにチェックアウト。次のホテルまで荷物を持って移動。
ホテルに荷物をあずけ市場へ。
市場の一階で魚や貝を選び二階で食べられるという事なので
すごい楽しみにしていた所。いざ行ってみると結構、お金が必要。
でも、楽しみにしていたのでちょっと贅沢した。(^_^;)
夜光貝グルクンを選択。
1人500円の調理代と材料費の3,000円、
2階のレストランでのソーメンチャンプルーとアーサー汁の代金。
うー、高い高い。
でもおいしかった。
夜光貝のさしみとバター焼き、グルクンの唐揚げ、すごいおいしかった。
市場のおばちゃんが「記念だから夜光貝の貝を持って帰りなさい」と言うので
持って帰った。ちょっと重い。

国際通りに戻って、バスに乗り首里城へ。
首里城は、とても広くてキレイだった。
これからまだまだ広くなるみたいだった。
赤色がとても印象的。

首里城を出て池沿いに歩いて県立博物館へ。
(途中、手足をダラ〜っとして水面に浮かんでいる亀を見た。やる気なさそう。)
県立博物館は、沖縄のいろいろな事を展示していた。
いろいろと悲しい事があったのが分かった。
ここで夜光貝は数が減少していることを知った。
朝、食べちゃったよ。(T_T)

次に、玉陵(タマウドゥン)に行った。
記念写真を撮っている人が結構いたが、ここはお墓。
町中にこんな大きなお墓があるなんて、すごい。

ちょっと早めにホテルへ戻った。
夕食に食べるお総菜とお土産のシーサーを買った。
ホテルの近くに古本屋が二軒あったので寄ってみたが
あまり良い本は無かった。残念。
夜光貝   首里城

2003年03月14日 07時15分35秒

2月20日(木)
朝、風が強く、ちょっと寒い。曇りのち晴れ。
午後には風もなくなり暖かくなった。

世界文化遺産の齋場御嶽(せーふぁうたき)へ。
バスに乗っていった。乗客もあまりいなく
車もあまり通っていなかったが、行ってみると結構人がいた。
三庫理(さんぐーい)という所がすごかった。
大きな岩に大きな石板が立てかけられている様な感じ。すごい。

バスで国場に向かって乗り換えようとしたが、いくら待ってもバスが来なかった。
同じ名前のバス停がいくつもあるなんて・・・。
次のバスまで2時間ぐらいあったのでタクシーを呼んだ。
この時の運転手さんがすごかった。
いろいろ沖縄の話をしてくれたんだけど途中で急にタクシーを止めて
さとうきびを拾ってきた。少し分けてもらって
初めてさとうきびをそのまま食べた。
結構、みすみずしい。でも、繊維質。

玉泉洞王国村に到着。
お腹が空いたのでまずはレストラン。
ゴーヤチャンプルー定食を食べた。
玉泉洞へ。ここは大きな洞窟。中はかなり暖かくテナガエビや魚がいた。
玉泉洞を抜けて熱帯フルーツ園へ。ここはいろいろな果物の樹木があった。
ここでココナツと紅イモのソフトクリームを食べた。
ガラス工房でお土産のグラスと一輪挿しを購入。
ブクブク茶屋でブクブク茶を飲み。
紅型工房で紅型体験
機織り工房でミンサー織り体験
ハブ薬草酒工場とハブ博物公園を見学。う〜怖い。
ハブの放し飼いというのは、ちょっと・・・。

この日の夕食は市場で購入したお総菜。
せーふぁうたき   玉泉洞

2003年03月13日 07時08分53秒

2月19日(水)
9:00am発のクィーンざまみ(高速船)で座間味島へ。約一時間で到着。
今日はホエールウォッチング
2月〜3月は、クジラが見られるらしいという事で沖縄についてすぐ予約しておいた。
まず、ホエールウォッチング協会へ。
いろいろ説明を聞いてから10:30ごろ小型船で出発。
参加者は6人ぐらい。クジラが見られるかちょっと心配だったけれど
結果として、2時間半ぐらいの間に何回も見られた。
クジラが潮を吹くのを“ブロウ”というが、これをした後に海面に姿を見せる。
5分間隔ぐらいでブロウが見られ、その後、背びれや尾ひれが見られた。
残念ながら全身は見られなかった。
クジラが海面に出てから海中に潜ると海面にクレーターの様な波紋ができて
しばらくそれが残っている。
クジラが潜るときの水圧がすごいのでそんな事が起こるとのこと。ちょっとびっくり。
クジラの歌も聞くことが出来た。
クジラはなんか可愛かった。見られて良かった。

港に戻って昼食。近くの食堂でナーベラーを食べようとしたが
ヘチマは時期じゃないとの事でダメ。
ポーク玉子を食べた。
昼食後、海岸沿いを歩いてマリリンの像まで行って写真を撮った。
マリリンは、映画「マリリンに逢いたい」に出てきた犬。
ポツンと像が立っていた。

4:20の船まで海岸をブラブラしていたらすごい雨が降ってきた。
那覇にもどって国際通りに。市場と三越の地下で
いろいろとお総菜を買ってホテルに帰って夕食にした。
クジラ   クジラ

2003年03月13日 06時44分57秒

2月18日(火)
朝、ホテルをチェックアウト。ホテルからタクシーで名護バスターミナルへ。
そこから高速バスに乗って那覇バスターミナルへ。
到着後、荷物をロッカーに入れ、コンビニで塩もずくのおにぎりを買った。
沖縄のコンビニには、関東では見たことのないおにぎりが売っていて楽しい。

バスを乗り継いで新原ビーチへ。ここでグラスボートに乗った。
(なぜ、ここに来たのかというと複数のタクシーの運転手さんから
ここを勧められたから。観光の穴場らしい。)
グラスボートは、船底の中央部分がガラスになっていて
海の中が見られるようになっているもの。
ここの海はとてもキレイなので海底や魚たちがよく見えた。
途中でエサを買って魚たちにあげた。
船からあがって、今度は自分のエサ。(^_^;)
ソーキソバを食べた。

新原ビーチから歩いて仲村渠樋川(なかんだかりひーじゃー)へ。
残念、工事中だった。
そこからまた歩いて、玉城城跡(たまぐすくじょうあと)へ。
ちょっと山道っぽいところを上がっていくとアーチ型の城門があり
そこをくぐると城跡がひっそりと残っており
幻想的な雰囲気だった。

バスを乗り継ぎ那覇の国際通り近くのホテルへ。
チェックインしてすこし休んだ後、国際通りへ。
ここは、お土産屋さんやいろいろなお店があって楽しい。
今朝まで名護の方にいてあまり人混みを見なかったが
ここはすごい観光客だらけ。お店で売っている物がちょっと違うだけで
東京とあまり変わりない。
すこしぶらぶらしてから居酒屋さんへ。
ここで沖縄料理をいろいろ食べた。
おいしかった、おなかいっぱい。ふー。
新原ビーチ   玉城城跡

2003年03月11日 07時20分20秒

2月17日(月)
沖縄に来て初めての晴れ。やっと青い海が見られた。

ホテルからタクシーで慶佐次のやんばる自然塾へ。
今日は、カヤックに乗る。最初にちょっと説明を受けてから
指導員のミキちゃんが先頭で2艘で出発。
まずは川を遡りマングローブの森の中へ。
ここでマングローブ(ヒルギ)や沖縄の自然の事など
いろいろな事を教えてもらった。面白い。
途中でトントンミー(トビハゼ)やカニを見つけた。
最初に手間取ったせいか途中で川の水が干上がり
カヤックを手で引っ張って行った。(T_T)
川を抜けて海に出た。海は波があったけれど深いのでこぎやすかった。
青い海、魚たちが見られて感動。
一度、浜辺にあがってお茶を出してもらった。
サーターアンダギーがおいしかった。
(帰るときにお土産と言ってたくさんもらった。)
2時間半ぐらいだったけれど、すごい楽しかった。

カヤックが終わった後、バスを乗り継いで今帰仁城跡へ。
途中、フーチャンプルーを食べた。沖縄の味だね。
今帰仁城跡は、世界遺産。
普通は車で行くところらしいがバスで行ったので
旧道を歩いていった。ほとんど山道。
途中、白い生き物が草むらをすごい勢いで駆け上がっていくのを見た。
びっくり。よく見ると猫だった。何かと思った。
ここの石垣は、すごかった。
さとうきびジュースを飲んだ。美味。

バスでホテルに戻る途中、スーパーのお総菜売場で
ジーマーミ豆腐セーイカのたたきジューシー
げんまい(飲み物)中華風ミミガーとクラゲ
白身魚天ぷら大根サラダを買って帰った。
おいしかった。
今帰仁城跡   桜

2003年03月11日 06時57分24秒

2月16日(日)
8:00am頃、ホテルを出発。バスで辺土名岬入口へ。
20分ぐらい歩いて金剛石林山へ。
やっと着いたと思ったら今日は天気が悪くて入れないとのこと。残念。
ここまで来るバスは1日に数本しかなく、次のバスまであと3時間。

そのまま歩いて辺土名岬へ行った。
ちょっと曇っていたのが残念。
ここのレストハウスでぜんざいを食べた。
関東のぜんざいと違って金時豆と白玉が氷に入っている。おいしい。

バス停に戻り待つ間、近所でさとうきびを収穫していたおばあちゃんとお話をした。
いろいろ話が出来て楽しかった。
でも、そのおばあちゃんが地元の人同士で話しているのを聞いたときは、
まったく何を話しているのか聞き取れなかった。

バスを乗り継ぎ美ら海(ちゅらうみ)水族館へ。
ジンベエザメやナポレオンフィッシュが見られた。
水槽のガラスが大きくて魚たちにとても迫力があった。
時間があまり無くてちょっと残念。
巨大な伊勢エビがいてビックリ。(^_^;)

今日の夜は、名護十字路の近くの居酒屋さん。
ゴーヤチャンプルーアバサー汁てびちの煮付けらふてーを食べた。
辺土名岬   美ら海水族館

2003年03月10日 09時31分12秒

2月15日(土)〜2月22日(土)、沖縄に行って来た。

2月15日(土)
朝6:55の羽田発の飛行機で沖縄へ。9:40頃着。
まずは名護へ。名護バスターミナルの近くの食堂で
うむさそばを食べた。おいしい。これが本場の味。
けっこうさっぱりした感じかな。

ネオパークオキナワへ。ここは動物たちと触れあえる場所。
あまり人気がないところらしくすいていたが楽しめた。
まず入ってびっくり、フラミンゴや他の鳥たちがエサを目当てに寄ってくる。
入ってすぐに小さい猿がいて手からエサを食べていた。かわいかった。
他にリャマや山羊がいた。リャマはつばを吐きかけてきそうでちょっとびっくり。
エサに寄ってきた山羊に蹴られた。
ゾウガメにもエサをあげた。

次にナゴ・パイナップルパークへ。
ここは自動運転の車に乗っていろいろなパイナップルを見た。
パイナップル畑を抜けると貝博物館。それからパイナップル工場を見学。
さいごにいろいろとお土産を買って家に送った。

そこからちょっと歩いて森のガラス館へ。
ここにかわいい犬がいて遊んだ。
それから、近くのA&Wというファーストフード店で
ハンバーガーを買ってホテルへ向かった。
ホテルは海岸のところにあり部屋の窓をあけて下を見ると
キレイな青い海でとても良かった。
ちょうどこの日、同じホテルに日ハムの選手達が練習に来ていたみたい。
うむさそば   ゾウガメ

2003年02月28日 12時06分03秒

修道士カドフェル・シリーズの一作目を読み終えて、
さぁ、次も読もうと思っていたら・・・。

でも、光文社文庫から出版が決定という情報をえました。
3月12日に一作目、二作目が発売されるそうです。
ヤッター!!

2003年02月26日 09時22分27秒

書き忘れ、
エリス・ピーターズ著「聖女の遺骨求む
修道士カドフェル・シリーズ1
を読んだ。

面白かった。いつか読もう読もうと思っていて
やっと読んだのだが評判通り面白かった。
トリックがどうのっていうんじゃなくてあの雰囲気が良かった。

もっと早くから読んでいれば良かった。
本がもう普通の書店で手に入らないなんて・・・。(T_T)

2003年02月10日 08時36分05秒

2月9日(日)、池袋西武ギャラリーで
江戸川乱歩展「蔵の中の幻影城」を見てきた。
あぁ、すごかった。ため息つくばかり。
やっぱり乱歩ってすごかったんだなぁ。
あの蔵に一度入ってみたい。

いろいろ知らないことがたくさんあった。

「うつし世は夢、夜の夢こそまこと」と書かれた色紙が展示されていた。
あれは、乱歩の直筆なのかなあ。
皆、素通りしてたけどちょっと感動した。
この言葉、いつ聞いてもなんかドキッとしてしまう。

また乱歩の作品を読みたくなった。

2003年01月05日 16時09分51秒

4日、豊島園に行って来た。
入場無料の日で、フリーマーケットをやっていた。
つい、プラモデルを買ってしまった。
チョコQミュージアムというのも見てきた。
いろんな動物モデルがあって、ちょっと欲しくなった。

夜、東武練馬で「ハリー・ポッターと秘密の部屋」を見てきた。
すごいおもしろかった。
本を読んでみたくなった。続きも気になる。

2003年01月05日 16時05分13秒

2日、新宿京王百貨店の古書市に行って来た。
そういえば、年末に新宿伊勢丹の古書市にも行っていたんだった。
残念だけどどちらにも欲しい本はあまりなかった。
残念。

2003年01月03日 10時32分48秒

1月1日、川崎大師に初詣に行って来た。
相変わらずのすごい混み具合だった。
じゃがバタとみそおでんを食べた。おいしかった。


[99年の日記]   [00年の日記]   [01年の日記]   [02年の日記]   [03年の日記]   [04年の日記]  
[BACK]